2009年07月02日

日経ソフトウエア 2009年 08月号

現在通勤電車の中で読んでいるけど、特集のWebプログラミングは、知識の確認・整理にいい内容。
新入社員で勉強中の方でも、読んで知識になるでしょう。

日経ソフトウエア 2009年 08月号 [雑誌]

日経ソフトウエア 2009年 08月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日経BP出版センター
  • 発売日: 2009/06/24
  • メディア: 雑誌



blogram投票ボタン

2009/7/14 追記
P10 デザインパターンは読んだことあるけど、それを意識して業務に反映したことはない。業務に反映しないと、ただ言葉をしっているだけだよな。

P30 JavaScriptのイベント属性の表は便利

P40〜P47 HTML 5は今後どれくらいのペースで普及するかわからないけど、普及に合わせて勉強する必要あるな。

P132〜P141 何年も前にウィンドウ・メッセージで苦労したのを思い出す。Visual Basicだけを使っていれば、関係ない領域だろうけど、知識として知っていると、Visual Basicの便利さに感心する。
posted by AJYA at 06:15| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。