2010年05月19日

検察審査会に審査を申し立て

静岡新聞中日新聞 静岡版毎日新聞 静岡版に、富士ハウス被害対策静岡県弁護団が浜松検察審査会に審査を申し立てたと載っている。

昨年12月の不起訴処分の判断に対し、どのような判断にが出るのだろうか?
ラベル:富士ハウス
posted by AJYA at 01:10| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 富士ハウス破産以降 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月16日

静岡銀行からの回答はなかった

読売新聞 静岡版毎日新聞 静岡版に、静岡銀行から抵当権を外すという回答が、富士ハウス被害対策弁護団に無かったと載っています。
民事は和解ではなく、判決がでるのかな?
ラベル:富士ハウス
posted by AJYA at 14:57| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 富士ハウス破産以降 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月13日

富士ハウス被害対策静岡県弁護団HP更新

債権者集会に元社長が出席しました再発防止に向けて 民主党への働きかけという内容で更新されています。
再発防止策の法律ができるのは、難しいようですね。
ラベル:富士ハウス
posted by AJYA at 20:27| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 富士ハウス破産以降 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

静岡銀行は、抵当権を外す予定はあるのか?

毎日新聞 静岡版に、富士ハウス被害対策静岡県弁護団が、静岡銀行に、富士ハウス元社長の自宅の抵当権を、外すかどうかを確認する文書を送ったと載っている。
富士ハウス元社長の自宅の抵当権が外れなかったら、和解は成立しないのか。
ラベル:富士ハウス
posted by AJYA at 20:13| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 富士ハウス破産以降 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月04日

債権者集会に元社長出席

毎日新聞 静岡版に、元社長が債権者集会に出席したと載っている。
自分は悪くないという態度ですね。
ラベル:富士ハウス
posted by AJYA at 13:58| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 富士ハウス破産以降 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。