2010年12月30日

今日も作業?

買い物途中に現場の前を通ったら、クルマが止まっていて、トントンとクギを打つ音が聞こえた。
買い物帰りに通ったら、音も聞こえず、クルマもなかった。年末の天気を心配して養生していたのかな。
posted by AJYA at 13:05| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住まい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月18日

建て売り住宅の間取り

新聞の折り込み広告で入っている、新築建て売り住宅の間取りをたまに見るが、玄関のすぐ隣にトイレがあるのはどうなんだろ?と疑問に思う。

トイレのドアが玄関からまる見えではないが、壁1枚隔てているだけでは、音が聞こえないのかな?って思ってしまう。
posted by AJYA at 08:47| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住まい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月11日

先日上棟した現場

建物は1階建てのようだった。
どんな建物になるのか気になるな。
posted by AJYA at 21:19| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住まい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月08日

12月8日になると

太平洋戦争の開戦日ということを思い出す。
学校でならっただけの知識があるだけだけど、戦争がない状態は他人が作ってくれるのではなく、自分たちの努力が必要だと思っている。
水木しげるのラバウル戦記 (ちくま文庫) [文庫] / 水木 しげる (著); 筑摩書房 (刊)
posted by AJYA at 23:13| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月06日

大安吉日は上棟の日

今朝通勤時に、上棟を行う前の儀式を行っていた。2年前は自分たちもだったなぁと懐かしく思った。

その現場は、道路に面して基礎が作られていたので、クレーンが道路にはみ出さないのか?と心配していたが、無事敷地内に入っていた。

帰りにも見たときは暗くてよくわからなかったが、無事上棟は終わっていたみたい。
posted by AJYA at 22:43| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(2) | 住まい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。