2008年12月03日

銀行からの郵便物

最初、この前返送した書類に不備があったかと思ったが、そうではなく、ローンの金利が下がったので、再度返済シミュレーションした結果を送ってくれた。

段階優遇と一律優遇で、固定期間をそれぞれ、3年/5年/10年のパターンで計算してある。
一律優遇で、固定期間は10年と思って見比べていたが、段階優遇の方が最初の10年は3,000円程支払額が低く、11年目からは2,000円程高い。
(11年目からは年率4.5%になったと仮定し、4.5%から優遇して計算)

最初の10年で繰り上げ返済を多くするなら、段階優遇の方が有利なんだろうな。
ラベル:住宅 ローン
posted by AJYA at 23:11| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 着工から上棟まで | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。