2008年12月05日

来年以降の住宅ローン減税の方針が決まった

この記事この記事を読んでわかったのは、
1.10年間以下の計算をして所得税を控除する。
・200年住宅→年間60万円減税(ローン残高最高5,000万円×1.2%)
・省エネルギー住宅→年間55万円減税(ローン残高最高5,000万円×1.1%)
・一般住宅→年間50万円減税(ローン残高最高5,000万円×1.0%)
2.所得税だけで控除しきれなかったら、住民税から年間最大10万円控除する。

自分の場合、所得税は全額、住民税は10万円控除される。
今年一杯の制度よりは控除額が多いけど、すごく多いと言えるほどの差は感じない。

建てる住宅でランク分けをしているが、どうやって分けるんだろ?
「超長期住宅先導的モデル事業」に採択されたハウスメーカーで建ているから、200年住宅にランク分けされるのかな?
ラベル:住宅 ローン 減税
posted by AJYA at 06:23| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) |  ローン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。