2008年05月15日

HDDクラッシュ

予備ノートPCが異音を発したと思ったら、リブートして、その後はDisk Read Errorが発生して起動せず。異音はHDDのヘッドがプラッタに接触したと予想。
昨日の朝、Windows Update経由でWindows XP SP3を適用していて出社時間になり、ディスプレイを閉じたがサスペンドせず、そのまま処理が継続され、ディスプレイを閉じていたために熱がこもり、HDDクラッシュに至ったと推定。

フレッツ・光プレミアム関連のツールを動かしているだけなので、いらないといえばいらないが、動かないハードを抱えているが嫌なので、購入当時の20GBのHDDに換装してOSインストールを開始した。
posted by AJYA at 22:44| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。